auセット割の注意点!
So-net光コラボレーションには
『auセット割』
というau by KDDIユーザーには
かなり嬉しい割引きプランがあるんですよね。
しかし、そのお得なauセット割にも
ちょっとした些細(ささい)で、それでいて
結構破壊力のある注意点があるかもです。
調べてみました。
まずは、auセット割の内容を
おさらいしておきましょう。
○月額料金が最大1700円割引
基本的な内容は上記の通りです。
So-net光コラボレーションの
月額料金から割引されます。
au携帯の料金から
割り引かれるわけではないので
注意しましょう。
ただ、最大1700円というのは
「So-net 長割 for 光 コラボレーション」の
割引額の500円を含めた金額です。
「So-net 長割 for 光 コラボレーション」の
割引はもともと最初からついているんですよね。
なので、auセット割の割引額は
実質的に『最大1200円』となります。
また、au携帯の料金プランによっては
auセット割の割引額が500円になります。
そして、au携帯のプランによっては
割引が1円もされない事もあります。
au携帯を使っていれば
老若男女だれでも1200円
安くなるわけではないので
注意が必要です。
このへんのプランの違いによる
割引金額はSo-net光コラボレーションの
公式サイトでお確かめください。
ちなみに一緒に住んでいる家族の中に
au携帯を使っている人が
たくさんいても割引額は変わりません。
au携帯を使っている人が一人でも
十人でも割引額は一緒です。
十人いれば割引額が
十倍になるという嬉しいルールは
残念ながらありません。
注意してください。
その他の注意点は以下の通りです。
・月額料金割引とauセット割は併用不可
auセット割に申し込んでいる場合は
基本的にSo-netの他の
割引キャンペーンと併用できません。
例えば、So-netの公式サイトから
新規にSo-net光コラボレーションに
申し込むと30ヶ月、月額料金が
割引になるキャンペーンがあります。
auセット割に申し込むと
この30ヶ月割引キャンペーンは
消滅します。
基本的に併用できるのは
「So-net 長割 for 光 コラボレーション」
だけのようです。
・「auスマートバリュー」または
「auスマートバリュー mine」との併用は不可
auスマートバリューや
auスマートバリュー mineが
適用されている場合は
auセット割は申し込みできません。
auセット割より
auスマートバリューや
auスマートバリュー mineが
優先されてしまうようです。
・ソネットポイントを使った月額料金の
支払いは不可
So-netのサービスを使っていると
ソネットポイントというものが貯まります。
このソネットポイントは
So-netのインターネットサービスの
月額料金の支払いに使える
イカしたポイントなんですよね。
ただし、auセット割が適用されている間は
ソネットポイントを使った
月額料金の支払いはできないので
注意してください。
・auセット割の期限
auセット割の割引期間には
期限があるのではないかという恐怖に
心を支配されて
夜も眠れない方もいるかもです。
安心してください!
auセット割には期限は存在しません。
ただし、お使いのau携帯のプランを
変更すると割引額が変わる場合が
あります。
au携帯のプランを割引がつかない
プランに変えたりすると
割引が0円になります。
また、au自体を解約して
他の携帯会社に移ったりしても
割引は消滅します。
このあたりは注意してください。
光コラボはどの会社も
いったん解約すると他のネット会社に
移りにくいというデメリットがあります。
auセット割目的で光コラボを
決める場合は、au携帯を
ずっと使い続ける気持ちを
持ったほうが良いかもしれません。
しかし、上記の注意点を理解すれば
So-net光コラボレーションの
auセット割は嬉しいサービスだと思います。
「俺はau携帯を愛しているし!
So-netも心から愛している!」
こんな熱い気持ちと愛にあふれた方は
So-net光コラボレーションの
auセット割がピッタリだと思います。
注意点をよく理解して
ハッピーにauセット割をエンジョイしましょう!
auセット割のサービス内容は
変わるかもしれません。
最新情報は公式サイトで
お確かめくださいね♪